こんにちは、ターコイズです。

腕時計選びはそれぞれあると思いますが、人気だけで選んでたりすると失敗する事もありますよ。

あなたにとって幸せになれる腕時計ってどんな基準で選んでますか?

スポンサーリンク

 

 

腕時計を選ぶ基準は⁈見た目や機能性?失敗しない大切な選び方!

 

pixabay.com

数々のブランドの中からもいろんなモデルの腕時計が出されてる中で自分が選ぶ基準っていろいろな選択肢があります。

 

たとえば、こんな基準の中からどれを一番の基準として選び、少しは妥協する点などで自分が欲しい腕時計が見えてきます。

  • 見た目(大きさ、素材、色)
  • 機能性(日付、防水、計測)
  • 着け心地(軽さ、サイズ)
  • 人気(流行、話題性、トレンド)
  • 価格(高い安い、コストパフォーマンス)
  • リセール(プレミア、値下がりしない)

トータル的に見て選ぶと思いますが、それぞれ比べた中でこの腕時計のココが気に入ってるってとこも大切にしたいです。

 

価格的に無理、品薄で欲しくても買えないなど現実的には買えない事もありますけど出来るだけ自分の感性に合うものを選びたい。

 

腕時計を選ぶ基準!やっぱ腕時計は見た目⁈

pixabay.com

一番に気になる選び方は見た目じゃないですか?

自分から見た時と他人から見られる見た目で考えたりもしますが、やはり第一印象の見た目。

 

シンプルなデザインであったり色や大きさ、素材の違いで見た目は違いますから一番迷うところですよね!

 

ピカピカに磨かれた輝きが好きでも仕事での使用となるとどうしても躊躇してしまう腕時計もありますよね。

 

結局は無難な見た目の腕時計を選んでしまうのはよくあるパターン

 

あとで気になってた腕時計が他にもう一つ欲しくなる。

腕時計にハマる第一歩と言えますのでお気を付け下さい(笑)

 

腕時計を選ぶ基準!機能性になにが必要⁈

the-ticken.com

  • カレンダー機能

2、3針で時間だけの腕時計はシンプルでいいけど日付、曜日などの表示もあれば便利でしょう。

 

曜日はなくても日付は欲しい方は多いと思います。

 

アニュアルカレンダーのような日付けの変更が少なくて済むモデルも便利です。クォーツモデルならフルオートモデルも多い

  • 防水性

ドレス系などは日常生活防水の腕時計が多いですが、

 

スポーツ系ですと防水性能は高いモデルも多いので水仕事ではないにしても汗で汚れたりした時に

洗えるレベルの防水性能が欲しい方も多いと思います。

 

絶対ではないですが100メートル防水以上あれば水の事を気にせず使えますね。

 

  • 計測機能

ストップウォッチなど時間を計測できる機能など時間管理のできる機能性やGMT機能で時差などを知るなどの機能性もあります。

 

アウトドア派には気圧や高度など欲しい機能もあるでしょうか、活動量や体調管理なども出来るスマートウォッチという選択もあります。

 

他にも耐衝撃だとか傷付かない素材など機能とは呼べないかも知れませんが、使い方によっての故障など安全性にも気を付けた選び方も大切。

腕時計を綺麗に保ちたいならこんなアイテム!

 

腕時計を選ぶ基準!着け心地も大切に

大きさや厚みなど見た目とも言える部分もありますが、着けてる感覚の着け心地は大切です。

 

重いからとかでもなくその人の感覚で違いますが私はこの着け心地は見た目と同じくらい重視していますね。

 

着けているのを忘れるとか、この重量感がたまらないなど人それぞれの感覚もあります。

 

腕時計を選ぶ基準!人気モデルはリセールもいい

人気モデルはやはりカッコいいと感じるモデルも多く見た目にも入ってきますが

新作で話題性もあり人気だから欲しい理由にもなります。

 

人気度でリセールも違うのでよりリセールの良い腕時計が欲しいと感じる方も多いでしょう。

ただ、今のロレックスのように買えない腕時計になってしまいます。

 

腕時計を選ぶ基準!価格帯で選ぶ

欲しい腕時計はあっても価格的に無理って事も多く理想を求めると価格帯の高いモデルに行きついたりするものです。

 

妥協して選ぶわけではないですが、実際に高価過ぎて使いずらいよりも使いやすい価格で選ぶのもアリ!

 

数多く所有していてもそんなモデルが気軽で一番使う事が多いってこともあるようです。

 

自分の納得できる価格帯はそれぞれですが高額だと大切に使うのは確かでしょうね。

 

まとめ

腕時計を選ぶ基準は人それぞれありますが、選ぶ時にホントの自分自身に問いかけてほしいです。

 

この機能は必要?ここのデザイン、色は?などちょっと気になる部分があればどっちがいいか迷いもあります。

 

どうしても人気やリセールに偏ってしまいがちですが、じっくりと考えて幸せになれる腕時計を選んで下さいね。

今回も最後まで見て頂きまして、ありがとうございました。

スポンサーリンク