スポンサーリンク

こんにちは、ターコイズです。

お正月から3月頃までは毎年、あっという間に過ぎていく中で、もう忘れそうですが今年は、うるう年(閏年)

3月に日付が、ずれた事で、うるう年に気付いた私です(笑)

 

長期間のカレンダーを記憶していたり電波による修正機能のあるクォーツの腕時計では日付の修正など気にしないですが

 

日付の付いた一般的な機械式腕時計の場合には年間に何度か修正が必要です。

 

機械式でも、年に一度の日付修正でよい年次カレンダーや、年に一度どころか、うるう年さえも修正しなくていい永久カレンダーを搭載した機械式の腕時計もあります。

 

腕時計の日付のずれない機械式の腕時計⁈

暦には大の月(31日)と小の月(30日、2月のみ28日と29日)とあり

この月による日数の違いを機械式腕時計で正確に表示するのは複雑な機構が必要です。

一般的な機械式の腕時計だと2,4、6、9、11月の翌月に日付を変更しないといけませんね。

 

腕時計で年に一度の修正!年次カレンダー腕時計(アニュアルカレンダー)

機械式の腕時計でも年次カレンダー(アニュアルカレンダー)と呼ばれる腕時計は、年に一度、3月の頭だけ日付の修正で良い機構を備えている腕時計もありす。

IWC

ポルトギーゼ アニュアルカレンダー

引用元:https://the-ticken.com/

ロレックス

スカイドゥエラー

引用元:https://the-ticken.com/

パテックフィリップ

ノーチラス 年次カレンダー

引用元:https://the-ticken.com/

ランゲ&ゾーネ

サクソニア・アニュアルカレンダー

引用元:https://the-ticken.com/

ロレックスのスカイドゥエラーは曜日表示のない分、シンプルに見えます。アニュアルカレンダーのモデルにはムーンフェイズモデルを搭載したモデルもあります。毎日、使っているなら年に一度だけの日付修正で便利な機能といえます。

腕時計で、うるう年も修正しない!永久カレンダー(パーペチュアルカレンダー)

スポンサーリンク

 
うるう年の修正さえしなくても良い永久カレンダー(パーペチュアルカレンダー)搭載の複雑な機械式腕時計。

IWC

ダビンチ パーペチュアルカレンダー クロノグラフ IW375803

 

引用元:https://the-ticken.com/

パテックフィリップ

グランド・コンプリケ―ション パーペチュル・カレンダー 5040G

引用元:https://the-ticken.com/

ランゲ&ゾーネ

ダトグラフ・パーペチュアル LS4103AB 410.038E

引用元:ishida-watch.com

オーデマ・ピゲ

ロイヤル オーク・パーペチュアルカレンダー

引用元:www.gressive.jp

 

パーペチュアルカレンダー搭載モデルとなるとブランドによっては、1千万円を超えるモデルもあり、とても庶民が購入できるモデルではないです。

 

機械式腕時計を愛する方にとっては複雑な機構や機能を持つ腕時計は魅力的でありアニュアルカレンダーやパーペチュアルカレンダー搭載モデルをいつかは買いたいと思っている方も居られるのではないでしょうか。

 

パーペチュアルカレンダー搭載の複雑腕時計は毎日、動かしてこその機能であり止まるとそれだけ合わすのも大変となるでしょうね。

止まった場合など考えると、実際に使うのは年次カレンダーモデルが良いと思います。

 

クォーツや電波時計なら当たり前の機能ですが、小さな腕時計の中に機械式でこういった機能を搭載している事が凄いと感じるところです。こんな所に機械式腕時計のロマンや魅力を感じますよね^^

 

 

機械式で永久カレンダー機構を備えるとなると高額な複雑時計となりますが、クォーツでは安価で正確なモデルが多くあるのも事実です。

いつも絶対的な正確さの日付、時間を求めるならソーラーでありGPSや電波修正タイプもいいでしょう。

 

まとめ

 

数十年と長期間のカレンダーを記憶していたり電波による修正機能のあるクォーツの腕時計では日付の修正など気にしないですが

日付の付いた一般的な機械式腕時計の場合には年間に何度か修正が必要です。

 

機械式の腕時計でも年に一度の日付修正でよい年次カレンダー時計や、うるう年も修正がいらないパーペチュアルカレンダー搭載の腕時計もあります。

 

ブランドなどにより価格帯は違いますが、複雑な構造になるほど高額になるようです。

クォーツの腕時計では当たり前な機能でも、機械式腕時計で正確に表示できる事が凄いですよね!

 

機械式の複雑な機構や構造、職人の卓越した技術で完成された機械式の腕時計にロマンと魅力を感じます。

この記事を読んだ人はコチラの記事も読んでいます⇒機械式腕時計を楽しむ!自動巻きと手巻きの違いでどう選ぶ⁈

今回も最後まで見て頂きまして、ありがとうございました

スポンサーリンク